営業日 | 月曜日 ~ 土曜日、 祝日 |
営業時間 | 午前 8:30 ~ 午後 5:00 |
サービス提供時間 | 午前 9:00 ~ 午後 4:10 |
休業日 | 日曜日、年末年始(12月31日~1月2日) |
事業所番号 | 4677600142 |
管理者 | 恒川 美加 |

当事業所の特徴
①少人数制で(利用者10名程)、目と手の行き届いた介護を目指し、ご利用者との対話を大切にしています。
②ご利用者の身体機能等を的確に評価し、その機能に応じた介護や機能訓練を提供することで、ご利用者の残存機能を最大限に維持または向上できるように支援いたします。
③併設の訪問看護ステーションと連携(ご利用時は別途契約が必要です)しているため、ご利用日以外の在宅時にも安心して過ごすことができます。
サービスの内容
①送迎サービス | ②健康チェック |
③食事の提供 | ④入浴 |
⑤日常生活上の援助 | ⑥機能訓練、口腔・嚥下体操、テレビ体操 |
⑦レクリエーション | ⑧認知症ケア |
⑨時間延長サービス | ⑩相談、助言等に関すること |
【ご利用可能な地域】
錦江町・南大隅町(ご利用できない地域もあります)
一日の流れ
菜の花の一日の流れをご紹介致します。 |
時間 | 内容 |
9:00~ | センター到着・お茶の時間・朝の会 |
9:20~ | 健康チェック・脳トレ・個別活動など |
10:00~ | お楽しみドリンク・入浴・機能訓練 |
11:15~ | 朝食前の嚥下体操 |
11:30~ | 昼食 |
12:00~ | 昼食後の口腔ケア・休憩 |
13:30~ | 全体活動 |
15:00~ | 間食 |
15:50~ | 帰りの会 |
16:10~ | センター出発 |
10時・15時のドリンクサービス

水分補給の飲み物とは別に、10時には選択ドリンク、15時には週替わりドリンクを、おもてなしの気持ちを込めて、楽しんでいただいております。
ホール

【食事や活動などを行う、全体で集う場所です。】
昼食は季節の食材や、多くの食材が摂れるように工夫しています。食べやすい食物形態への変更や食器類も準備しています。
一般浴槽

【一般浴槽でも安全にゆっくりと入浴を楽しむことが出来ます。】
入浴は①お一人ずつ②ゆっくりと③清潔にを心がけています。そのため、浴槽のお湯はお一人ずつ交換しプライバシーにも十分配慮しています。
特殊浴槽

座りが不安定な方や、寝たきりの方でも安心して入浴できます。